電気料金・電源構成等についてのお知らせ
再生可能エネルギー発電促進賦課金制度
「再生可能エネルギー発電促進賦課金」とは、「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」によって電力の買取りに要した費用を、電気をご使用のお客さまに、電気のご使用量に応じてご負担いただくものです。法令に基づく賦課金単価(従量制の場合)は、以下のとおりとなります。
2020年5月請求分~2021年4月請求分 | 2.98円/kWh (税込) |
2021年5月請求分~2022年4月請求分 | 3.36円/kWh (税込) |
2022年5月請求分~2023年4月請求分 | 3.45円/kWh (税込) |
2023年5月請求分~2024年4月請求分 | 1.40円/kWh (税込) |
託送料金相当額について
託送料金相当額とは、お客さまへの電気の供給に必要となる一般送配電事業者の送配電ネットワーク利用料金に相当する金額です。小売電気事業者はお客さまとのご契約内容に応じて、一般送配電事業者が定める下記の単価を乗じて得た金額を当該一般送配電事業者に支払います。
料金メニュー | 接続サービスメニュー | 区分 | 料金単価 |
従量電灯B | アンペアブレーカー契約 | 基本料金(円/10A) | 126円50銭 |
従量料金(円/kWh) | 8円09銭 | ||
従量電灯C | SB契約・主開閉器契約 | 基本料金(円/kVA) | 126円50銭 |
従量料金(円/kWh) | 8円09銭 | ||
低圧電力 | 主開閉器契約 | 基本料金(円/kW) | 379円50銭 |
電源構成
電源構成についてはこちらでご覧ください。